

コース
FIA F4 SPECIFICATION
使用されるマシンは、FIA F4。このFIA F4は、F1を頂点としたFIA(国際自動車連盟)の認定を受けたフォーミュラカーレースの入門カテゴリーで、世界各国でレースが開催されています。シャシー及びエンジンはワンメイクとなっており、ここ日本で使用されているシャシーは、童夢が開発した『童夢F110』、エンジンはトムスが手掛ける『TZR42』となっています。



■FIA-F4 “DOME F110” SPECIFICATIONS
| 車両名称 | DOME F110 (2018 アップデート) |
|---|---|
| 全長 / 全幅 / 全高 | 4,340mm / 1,738mm / 950mm |
| ホイールベース | 2,750mm |
| トレッド | 1,500mm/1,460mm |
| 重量 | 610kg (ドライバー及びバラスト含む最低重量) |
| エンジン | TOM’S TZR42 In-line 4-cylinder 1,987cc NA 160PS/5,800rpm |
| 排気系 | JAF 公認触媒付き |
| ギアボックス | TODA RACING 6 速パドルシフト |
| シャシー | カーボンモノコック / フロント及びサイドアンチイントリュージョンパネル |
| ダンパー | TODA RACING 2WAY テレスコピック方式 |
| ブレーキ | ADVICS ツーポットキャリパー / ベンチレーテッドディスク / 前後ブレーキバランスバー |
| 燃料タンク | FIA 公認 FT3-1999 容量 40ℓ |
| サスペンション | 4 輪ダブルウイッシュボーンインボードタイプ / 前後スタビライザー |
|---|---|
| ダンパー | TODA RACING 2WAY テレスコピック方式 |
| ブレーキ | ADVICS ツーポットキャリパー / ベンチレーテッドディスク / 前後ブレーキバランスバー |
| 燃料タンク | FIA 公認 FT3-1999 容量 40ℓ |
| ステアリング | ラック&ピニオン |
| 消火器 | FIA 公認 手動消火器 |
| 安全装備 | OMP 6 点式 FIA 公認セーフティハーネス / セーフティヘッドレスト/ 前後 6kJ テザー |
| ホイール | TWS アルミニウム鍛造 フロント13-8J,リア 13-10J |
| タイヤ | DUNLOP フロント195/550R13 , リア 240/570R13 |















